お家の事情は、ボロでも掃除で綺麗に

朝と夕方に渡り鴨や白鳥がねぐらと餌場行き来してます。 かなりの群れの数ですね。Vの字の飛行が幾つも通りすぎます。 北へ帰るためにたくさん食べて、体力付けないとね。 身体は春に向かってるって分かってるんですね。 出掛けたいって思うようになり、体調が上がってくるって凄く感じてます。 やっと、カメラ持って出歩ける感じです。 お掃除の時に、玄関の土間や玄関先を掃き清めていますが …

続きを読む

2月の雪ふりAQUOSカメラレビューとデパートの危機!

盛岡の一番雪の確率が高いのは2月です。 一番多く振りますね。 1月は舞う雪、2月は叩くような痛い雪です。 AQUOS sense9は前に5G使っていたこともあって 使い勝手は延長上にあるのでandroidのバージョンでの インタフェース違いがあって、もそんなに違いを感じないです。 最初のレビューとしてカメラですね。 Adobe契約してるのでlightroom mobile使…

続きを読む

猫と右派・マイナンバーカード更新お知らせ届きました・あ~眼底出血

可愛い猫、Adobeからお借りしました。みんな可愛いし、もし一緒に暮らすなら 日本猫の三毛猫タイプと暮らしたいです。 交通事故は心配なんですが、外と中の出入りは自由にしてストレス発散できるようにします。 足ふきマット必要ですね・・・ 猫の幸せを考えたら、避妊手術は必要なのか否や、何方かは今は判断できませんが 一緒に暮らすなら必要な判断なのかとは思います。 ご飯は体のこと考える…

続きを読む