デジタル一眼、引退

好天が続いて、昨日朝の時点でもしかして福寿草咲くかなと思って、近所のお宅のお庭、覗いてみたら咲いていました。毎年咲いてるので見るのを楽しみにしてます。 この時期は実績ある場所に行っては、咲いているか毎日チェックしに出かけます。 風さえ吹かなければ、日光でほんわか暖かいこの時期です。 俺の住んでる集合住宅の片隅にも、同時にクロッカス咲いたのでちょっと嬉しかったですね。 この冬、全く…

続きを読む

お米の銀河しずく5kg 3050円・4月から盛岡市水道局、上下水道料金値上げ

まだまだ寒い盛岡です。 お米が無くなったのでチラシ広告サイトで、チェックしてから買いに走りました。何処もドングリの背比べで似たような感じなんですが、3050円で銀河のしずく5Kg出てました。普段より250円位安いのかな、これ買ってきました。関東以南の地域では5kg4,000円するとか、メチャ高いですね。 銀河のしずくは冷めたとき美味しいお米ですね。俺の好みは炊き掛けのご飯の場合では、若干粘り…

続きを読む

メーカーの制約付き

AQUOS sense9のカメラの5030万画素の撮影ですが、メーカの方でサードパーティ製のアプリに撮影許可して無いようです。1260万画素にしかならないんですよね。スマホのカメラアプリでは撮れますけどね。有料アプリのProShot1200円で買って試したんですが、1260万画素でしか撮影できません。RAWとHEICでは撮れるんですが、いかんせん最高画素では撮ることが出来ません。 最高画素でR…

続きを読む

覇権は誰の手に

写真のふきのとうは去年2024年3月7日に撮影したものです。 眼鏡何かの手違いがあったようで納期伸びました。 残念でまだ待たされるのかと思ってます。 最近買い物に行ってて、品物物色してたりレジ待ちしてたりすると、爺たちにカートで突かれたり割り込むようにされるので、思い気ッきり眼飛ばしてやります。本当に腹立ちます。 大体は目を逸らしますね。思いっきり睨みつけますんで。 こ…

続きを読む

鎮火して・眼鏡出来てきます

大船渡市の延焼の拡大はないようですが、鎮火に至って無いようです。 降り方弱かったですからね、もっと強く降れば鎮火したんだと思います。 今日は仕事に行く前に、眼鏡が出来てると思うので取りに行きます。 アクロスプラザって言うショッピングモール街の眼鏡市場です。 此処も近くて250mぐらいしら距離ないんですよね。 マクドナルド、ニトリ、ぴょんぴょん舎、ウエルシア、丸亀製麵、サイゼリア …

続きを読む

大船渡市の山火事雨が降る・デジイチカメラ・スマホカメラ・Webカメラ・iVCam

3月ひな祭りが終わった頃、必ず春のドカ雪というのが、春が来ることを知らせています。 大船渡市の山火事には恵みの雨、収まってきたようですが、今記事を書いてる時点では鎮火宣言は出てません。かなり燃えてしまったので大変だと思います。住宅も燃えたし・・・78棟被害とか。従妹が心配です。怖かったと思います。 障害を負って20数年ですが、まともに働けなくなってから、10年間位は預金と少しずつの稼ぎで…

続きを読む

山火事・猫カフェ

4軒ぐらい猫カフェが在るようなんですが、下調べすると結構なお値段なんですね。 保護猫の猫カフェも在るようです。 猫に会いたいですが、お値段がいいのでちょっとためらってしまいました。 その内ですね。機会が在ったらにします。 盛岡からは大分離れているのですが、同じ県内の大船渡市。 山火事で大変なことになってます。従妹住んでいますが今のところ大丈夫なようです。 雨か雪降るようなので…

続きを読む