お家の事情は、ボロでも掃除で綺麗に 2025年02月25日 仏壇 洗濯物 部屋干し 写真額縁 渡り鳥 鴨 粗大ゴミ 朝と夕方に渡り鴨や白鳥がねぐらと餌場行き来してます。 かなりの群れの数ですね。Vの字の飛行が幾つも通りすぎます。 北へ帰るためにたくさん食べて、体力付けないとね。 身体は春に向かってるって分かってるんですね。 出掛けたいって思うようになり、体調が上がってくるって凄く感じてます。 やっと、カメラ持って出歩ける感じです。 お掃除の時に、玄関の土間や玄関先を掃き清めていますが …続きを読む
とんかつ定食 2025年02月24日 集まりは午後からなので、昼は盛岡駅地下でお食事です。 むら八さん、とんかつのお店も美味しいところ色々あるけど このお店は盛岡で昔からやってるお店です。あと2店舗あるはず。 本店が昔は南大通り1丁目に以前は有ったんですよね。 俺の年齢よりずっと歴史あるはずです。 此処はいつ行っても絶対外れないです。一貫とした品質で出してくれます。 今回がっつりお肉を堪能したいのでロース250g…続きを読む
憶測の一律10万円給付と精一杯の人生 2025年02月23日 今回の寒波、盛岡では月曜日の朝冷えるようですね。ー9℃なようです 太平洋側ですから寒波の場合、晴れて放射冷却現象になること多いです。 7月の選挙対策で、10万円一律給付あるんじゃないかって憶測が流れてますね。 年寄りですんで先行きも無いし、目先のお金くれるなら頂戴したいです。 あと20年なんて生きてられるって、とてもじゃないけど思えないので 目先さえ良ければ良いのが本音です。 考えれ…続きを読む
たまごボーロ 2025年02月22日 緑、青系のバスは盛岡より南を走る岩手県交通、赤系のバスは県北と宮古市方面の急行を走る岩手県北バスです。 先日の買い物で買った下着、一つサイズを間違えて買ってしまって、午後出社だったので事務所に出勤前、お店に交換しに行きました。すぐ取り換えてもらったので良かったです。時間あったのでミスドに寄ってみました。ミスドは昔からあるので、年寄りの街と言う事もありお客さんは、婆ばっかりでしたね。そのせいか入…続きを読む
冠婚葬祭で分かる人格 2025年02月21日 明日あたり開店かな?アオキ。開店下旬。 3連休だしタイミング的には、丁度良いんじゃないかと思います。 最近は生活必需品で、ラップとかトイレ用洗剤がAmazonで安かったりするので、細かいものをまとめて頼んでます。 アオキの方が安かったら切り替えますが、どちらかと言えば食品に期待してます。 年度末でお寺さんの決算報告書が届きました。 それと一緒に、会費の振込用紙が、金額を入れた状…続きを読む
市内回想4・麺事情・洗濯機の下は 2025年02月20日 盛岡市の麺は、やっぱり冷麺、じゃじゃ麵、わんこそばでしょうか。 写真は冷麵とじゃじゃ麵の聖地、櫻山です。じゃじゃ麵、元祖の白龍(パイロン)が在ります。白龍はどうやら中野製麺に麺を発注してるようですね。 写真の左側通りには、写っていないですが冷麵の元祖食道園が直ぐ側にあります。 今では冷麵はぴょんぴょん舎が幅を利かせていますね。 俺が二十歳頃かな、前は鉄などのスクラップ屋だったんですよ…続きを読む
市内回想3・やっぱり日本が美味しい 2025年02月19日 ssブログの10月16日の記事のViTO×IWAIZUMI 肌着の購入の後、Rainbow appleでクルンジとアップルロール持ち帰りで買ってから、またジェラート食べたくて寄りました。 前回はW でしたが今回はトリプルでイワイズミミルク、マンゴウ、モカです。 平日なせいか、店員さんは叔母さんたちで、カップに盛り付けたのは一番年配と思われる方、姿はババヘラアイスその物。 お姉ちゃんは…続きを読む